2009.09.16~09.22 西武沼津店
前回の5月に続いて、二回目の販売をさせていただきました。
「今後も継続的に、ナッツを買いたい」
と有難いご要望をいただいたので、『好餃子』さんにて販売していただくことになりました@
好餃子さんの、
★『海老シューマイ』は、プリップッリでめちゃめちゃ美味!!一口で、プリッと元気になれます。
★『にらシュウマイ』は、ほんのりピリッと辛味が効いて、やみつきになる美味しさ。ビールととっても合います。
★『大学芋』は、外側カリっ、中身ほくほく、水飴ジューシー、感動的な美味しさです。
合わせてナッツもよろしくお願いします☆
2009.07.09~09.08 福岡ホークスタウン
綺麗で頼りになる、インフォメーションのお姉さん♪
パワーアップ!!
1階インフォメーション横で、開催しております。
ジャンべやアサラトなどのアフリカ楽器や、ガーナのアクセサリーやバッグ、モロッコのバブーシュ(ヤギ革のスリッパ)やティーグラスなどもラインナップに増えて、品揃いもパワーアップましたよ。
※9月8日をもって終了しました。
2009.07.25~26 福岡県大牟田市 大蛇山祭
かませ、にビックリして泣く子供。ちょっと可哀相?!
大蛇が、火を噴いております!!
福岡県大牟田市の夏祭り、大蛇山祭。
大蛇を担ぎ、周辺住民がこぞって参加するお祭りです。
そんな中にもナッツとコーヒー、民芸品の出店をさせていただきました。
この大蛇山で有名なのは、「かませ」で、『大蛇の口に子供をかませると、その年は無病息災で、子供が泣くほど御利益がある』と伝えられており、沢山の子供が元気良く泣かされておりました。
また、夜の見物は火を噴く大蛇なのですが、残念ながら雨の降ってしまった今年は、商店街のアーケードの中を、ちょっと控えめに噴いておりました。
このお祭り、なんと300年近く歴史があるということです。凄いですね。
2009.07.06~07 多摩物産&輸入品商談会'09
多摩地域の食品・雑貨・輸入品の展示会である、多摩物産展に出展させていただきました。
輸入品ではワイズの他に、インドネシアのタロイモチップスや、パキスタンの岩塩など、珍しい商品がありましたし、新商品のフレッシュプリンどら焼きや、大豆クーヘンのオレンジパウンドケーキの試食コーナーも盛り上がっていましたよ。
たまたま、知人が近くに住んでいたので覗きに来たのですが、「こんなにいろいろあるなら、友達を誘って来れば良かった!!」と、沢山買い物をし、楽しんで帰ってくれた様でした。
一年に一度の、多摩地区最大の物産展。
多摩の逸品コンテストや、チェロの演奏会、多摩の検定を受けたり、楽しい企画が盛り沢山でした。
次はまた来年ですが、入場無料なので是非覗いてみてくださいね。